Text by colorsmagyoge.

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-11-28-48
Michel Bourze & Kanoa Igarashi.

 

ハワイ時間の12/19(月)、日本時間の12/20(火)。

ハワイのパイプラインを会場にCT最終戦

”BILLABONG PIPE MASTERS”のコンテストDAY3が行われた。

ラウンド4からスタートなったこの日、注目のカノア五十嵐は

ヒート4でJordy Smith(ZAF)、Kelly Slater(USA)と対戦。

Jordy Smithが1本目から7.17ptをマークしてリズムを掴むかと思われたが、

ヒート開始早々積極的に波に乗るカノア五十嵐が3本目で7.00pt、

立て続けに掴んだ4本目で5.00ptとスコアを重ねてヒートの流れを掴み、

幸運にもKelly Slaterがらしくない試合運びとなったことも

追い風となって独走態勢に入り、見事世界の強者2名を相手に

1位で一気にクォーターファイナルへとラウンドアップ!!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-9-42-58 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-9-38-12
Kanoa Igarashi.

 

迎えたクォーターファイナルのヒート4では再びJordy Smith(ZAF)と対戦。

ヒート開始早々からリズムをつかむべく次々と波を掴み、

1本目で7.57pt、3本目で6.33ptをまとめるJordy Smithに対し、

ヒート前半はじっくりといい波を待ち、残り14分を切ったところで

ようやく1本目の波を掴んだカノア五十嵐は

バックドアで深く長いチューブをパーフェクトにメイクして

限りなく10ptに近い9.93ptをマーク!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-9-00-23
Kanoa Igarashi.

 

残り10分を切ったところでインサイドの小ぶりなバックドアで

短いチューブをドギードアしてバックアップスコア4.73ptをまとめ、

ここで1位のポジションへ躍り出る!!

Jordy Smithが逆転に必要なスコア7.10ptという状況の中、

残り4分を切ったところでまたしても形のいいバックドアの波を掴んで

長いチューブをメイクし、バックアップを上げる8.10ptをマーク!!

Jordy Smithが逆転に必要な9.87ptという状況の中、

ヒートはそのまま終了となり、

見事カノア五十嵐がセミファイナル進出を果たした!!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-9-43-14

 

さらにこの勝利によってCTランキング22位以内へジャンプアップ!!

QSランキングと共にWクオリファイが決定となり、

カノア五十嵐のQSランキングでのクオリファイ枠を

親しい友達であるEzekiel Lauが獲得するという

シナリオ通りの展開を実現させた!!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-9-19-13
Kanoa Igarashi, Ezekiel Lau & Leonardo Fioravanti.

 

迎えたセミファイナルのヒート2ではKelly Slaterと対戦。

1本目の波から6.67ptをマークしたカノア五十嵐に対し、

ビハインドからの深く長いバックドアチューブをメイクして

8.10ptをマークするKelly Slater。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-10-00-47
Kelly Slater.

 

残り15分を切ったところでプライオリティーを持つカノア五十嵐が

バックドアの波を掴み、6.00ptをマークすると、

そのあとに入ったセットをKelly Slaterが掴み、

6.90ptをたたき出してカノア五十嵐が逆転に必要なスコア8.33ptという状況に。

プライオリティーを持つカノア五十嵐が逆転を狙い

セットをじっくりと待ち続ける中、残り時間1分を切ったところで、

数本入ったセットの中でも選りすぐりの波を掴み、

スタンディングバレルをメイクして8.83ptをマーク!!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-10-13-06
Kanoa Igarashi’s 8.83pt Ride.

 

見事最後の最後に掴んだ波で11×ワールドチャンプ、

7回のパイプマスターチャンプに輝いているKelly Slaterに逆転を果たし、

見事パイプマスターズ初出場にしてファイナル進出を果たした!!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-10-20-07%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-9-15-36
Kanoa Igarashi.

 

いよいよ迎えたファイナルはMichel Bourez(PYF)との一騎打ち。

ヒート開始10分が経過してもセットが全く入らなかったことから

セットを待つより先手必勝と作戦変更に出たMichel Bourezが

積極的に波を掴み、2本目の波で5.00pt、

3本目の波で1.23ptと2本の波をまとめる一方で、

プライオリティーを持ってじっくりとセットを待つカノア五十嵐。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-11-10-59
Michel Bourze.

 

ファイナルにも関わらず、波数が異常に少ないサイクルに当たってしまい、

まだ1本も波に乗っていないカノア五十嵐が

逆転に必要なスコア6.23ptという状況で迎えた残り5分。

カノア五十嵐がここでようやく掴んだバックドアの波で、

バックドアでチューブ、フローターからのレイバックで4.17ptをマーク。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-10-55-51
Kanoa Igarashi.

 

カノア五十嵐が逆転に必要なスコア2.07ptでプライオリティーは

Michel Bourezが持つという状況で迎えた残り1分30秒で

小ぶりなバックドアでちょーとチューブをメイクすると、

これが2.00ptと僅かに届かず、さらに残り30秒でMichel Bourezが

インサイドのバックドアを掴み、2.53ptをマークして

さらにその差を広げたところでヒートは終了。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-11-03-58%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-11-01-11
Winner, Michel Bourez.

 

Michel Bourezが自身初となるパイプラインマスターズのタイトルを獲得、

カノア五十嵐は初のパイプラインマスターズ出場にして

準優勝を果たすという快挙を成し遂げた!!

おめでとう!!

 

さらにトリプルクラウン・チャンピオンには

2016年ワールドチャンプでもあるJohn John Florenceが獲得!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-20-11-14-33

 

 

 

 

 

yoge
サーフィン・プレビュー/吉田憲右著・泉書房、古都鎌倉ミステリー旅/吉田憲右著・コスミック出版など数々の書籍を発行し、2000年にTRANSWORLD SURFの外部スタッフとなったのをきっかけにメディア界に参入。 2001年から2009年10月まで月刊SURFING WORLDの編集部兼カメラマンとして勤務。 その経験と共に、第1回NSA東日本サーフィン選手権大会Jrクラス3位、2年連続THE SURFSKATERS総合チャンプなどテストライダーとして培ってきた経歴を活かし、サーフィンを軸としたスケートボード、スノーボード、ミュージック、アート全般をひとつのコーストカルチャーとしてとらえ、心の赴くままにシャッターを押し、発信し続ける。 >>>出版物 >>>プライベート撮影問い合わせ