Movie by NAMINORI JAPAN. Text by colorsmagyoge.

Tenshi Iwami, Keijiro Nishi & Hiroto Ohhara. Photo by Hannah Anderson/World Surf League.

オーストラリアのニューサウスウェールズ州ニューカッスルのメレウェザー・ビーチを舞台に開催中のCS開幕戦”Burton Automotive Newcastle SURFEST”は、現地時間と日本時間の6/5(木)にコンテストDAY2が再開され、MENSラウンドオブ64の全ヒートを消化。

注目の日本代表選手たちの活躍は、大原洋人、西慶司郎、伊東李安琉の3名がラウンドオブ32へと駒を進めた!

NEWCASTLE, NEW SOUTH WALES, AUSTRALIA – JUNE 5: Riaru Ito of Japan surfs in Heat 1 of the Round of 64 at the Burton Automotive Newcastle Surfest on June 5, 2025 at Newcastle, New South Wales, Australia. (Photo by Aaron Hughes/World Surf League)
ヒート中にボードが折れるハプニングに見舞われ、惜しくも敗退となった岩見天獅。Tenshi Iwami. Photo by Aaron Hughes/World Surf League.

今回はそのDAY2の日本代表選手たちをサポートするべく現地入りしている波乗りジャパン・オフィシャル・カメラマン、オガキヨ氏による最新クリップをお届け!

6/6(金)本日はコンテストDAY3が行なわれており、WOMENSラウンドオブ32が進行中。

下記リンクよりLIVEをお見逃しなく!!

>>WSLオフィシャルサイト

yoge
サーフィン・プレビュー/吉田憲右著・泉書房、古都鎌倉ミステリー旅/吉田憲右著・コスミック出版など数々の書籍を発行し、2000年にTRANSWORLD SURFの外部スタッフとなったのをきっかけにメディア界に参入。 2001年から2009年10月まで月刊SURFING WORLDの編集部兼カメラマンとして勤務。 その経験と共に、第1回NSA東日本サーフィン選手権大会Jrクラス3位、2年連続THE SURFSKATERS総合チャンプなどテストライダーとして培ってきた経歴を活かし、サーフィンを軸としたスケートボード、スノーボード、ミュージック、アート全般をひとつのコーストカルチャーとしてとらえ、心の赴くままにシャッターを押し、発信し続ける。 >>>出版物 >>>プライベート撮影問い合わせ