Photos & Text by colorsmagyoge. Added Photos by @una_gi_ya

 

 

10/20(木)。

台風22号のグランドスウェルを求め、

VOLCOMチームを代表するプロライダーのひとりである佐藤魁と共に某所へ。

若手プロサーファーの三浦涼と、このエリアを代表する

プロサーファーのひとりである樋口賢、

そしてこのエリアの地元のサーファーたちを撮り続けるフォトグラファー

@una_gi_ya こと山本良和さんと合流すると、

波はイマイチながらもとりあえずは早朝1ラウンドを開始!!

yg8m259914808056_988600734584037_1098041778_o
Guy Sato. Photo by @una_gi_ya

 

14796118_988600741250703_1749400276_o
Ryo Miura. Photo by @una_gi_ya

 

台風22号からの太めのグランドスウェルを受けながらも、

この某ポイントにはイマイチ風向きが合わないなか、

スタイリッシュなライドを連発する三浦涼。

下の写真2枚はそんな三浦涼のバックサイドエアの同じ瞬間を

別アングルでとらえた@una_gi_ya とcolorsmagのコラボショット。

yg8m265414787657_988600737917370_744735761_o
Ryo Miura. Above photo by colorsmagyoge. Below photo by @una_gi_ya

 

14678008_988600731250704_622856979_o
Ken Higuchi. Photo by @una_gi_ya

 

全日本チャンプの経歴を持ちながらプロサーファーとして活躍し、

現在はシラスの株式会社ヤマトを営みながら、

若手プロサーファーをバックアップする立場でもある樋口賢。

ビッグウェイブにおけるチューブを得意とする本格派。

yg8m3082
Ken Higuchi.

 

このポイントのローカルサーファーのひとりである戸河里宗平さん。

このようなハードコアなチューブ波で、プロと並んでサーフィンしても

全く引けを取らないねじ込みとプルインを魅せていた。

このエリアには本当にコアでうまいサーファーが多い。

yg8m3057
Togari san.

 

波もイマイチだったということで早めにセッションを切り上げると

三浦涼と@una_gi_ya 山本良和さんと共に

この風が合うポイントを求めてさらに西へ。

 

いくつかのポイントをチェックするがイマイチなので、

夕方のワンセッションに備えることに。

そして昼食は、@una_gi_ya 山本良和さんが営む鰻屋

“曳馬野”へご招待頂き、美味しいランチをご馳走して頂きありがとうございました。

山本さんの”曳馬野”は昭和40年から代々続く地元でも有名な老舗。

このエリアを訪れた際にはぜひ立ち寄って見てください!

>>鰻屋”曳馬野”

img_8529 img_8530-2

 

夕方のセッションで合流する約束をしつつ、

山本さんの曳馬野を出ると今度はこのエリアでサーフショップ

underground surf を営むプロサーファー山田桂司と合流。

山田桂司のunderground surfから輩出された若手プロサーファー

鈴木謙太郎もショーアップとなり、

風の合う某ブレイクにて夕方セッションをスタート!

セッションの幕開けとなるフロントサイド・チューブを駆け抜けてきたのは

若手プロサーファー鈴木謙太郎。

ygphoto00000001 ygphoto00000002 ygphoto00000003 ygphoto00000004 ygphoto00000005 ygphoto00000006 ygphoto00000007 ygphoto00000008 ygphoto00000009 ygphoto00000010 ygphoto00000011 ygphoto00000012 ygphoto00000013 ygphoto00000014 ygphoto00000015 ygphoto00000016 ygphoto00000017 ygphoto00000018 ygphoto00000019 ygphoto00000020 ygphoto00000021 ygphoto00000022
Kentaro Suzuki.

 

そんな鈴木謙太郎たちの兄貴分的な存在である山田桂司も

このセッションだけで数本のチューブをメイク!

波チェックの時にはダンパーにしか見えなかった高速チューブ波でも

次々とチューブをメイクするライダーたちのライディングに

さすがプロサーファーのスキルを見せつけられる。

ygphoto00000117 ygphoto00000118 ygphoto00000119 ygphoto00000120 ygphoto00000121 ygphoto00000122 ygphoto00000123 ygphoto00000124 ygphoto00000125 ygphoto00000126 ygphoto00000127 ygphoto00000128 ygphoto00000129 ygphoto00000130 ygphoto00000131 ygphoto00000132 ygphoto00000133 ygphoto00000134 ygphoto00000135 ygphoto00000136 ygphoto00000137 ygphoto00000138 ygphoto00000139 ygphoto00000140 ygphoto00000141 ygphoto00000142 ygphoto00000143 ygphoto00000144 ygphoto00000145
Keiji Yamada.

 

朝一セッションの後にシラスの競りを2ラウンド終え、

その足でこのポイントまで駆けつけてきてくれた樋口賢。

一番際どいところを攻めまくり、ギリギリのタイミングでドギードアで

チューブをメイクしていくる所はさすが。

そちらの方はシークエンスコーナーでアップ予定なので

そちらも是非チェックしてみてください。

下の写真は特大セットのぐりぐりチューブに突入していった侠気ライディング。

ygphoto00000102
Ken Higuchi.

 

このようなチューブオンリーに見える波でも、

隙さえあればチューブだけでなく、リッピングやカーヴィングと

ソリッドなターンを連発していた三浦涼。

yg8l3813
Ryo Miura.

 

yg8l3797yg8l3834
Keiji Yamada.

 

暗くなりかけてきたセッション中盤から登場を果たした

ローカルサーファーの森さん。

お友達と一緒にローカルナレッジを生かし、いい波をつかんでいた。

yg8l3903
Mori san.

yg8l3981
A good local surfer.

 

毎年冬のシーズンには長期に渡ってVOLCOM HOUSEにステイし、

パイプラインの波での経験を積み重ねている佐藤魁。

初めて入るこのブレイクになかば翻弄されながらも、

セッション後半にはノーグラブでスタイリッシュなチューブをメイク。

一瞬のチャンスを逃さない巧みなボードコントロールが際立つ1本となった。

ygphoto00000146 ygphoto00000147 ygphoto00000148 ygphoto00000149 ygphoto00000150 ygphoto00000151 ygphoto00000152 ygphoto00000153 ygphoto00000154 ygphoto00000155 ygphoto00000156 ygphoto00000157 ygphoto00000158 ygphoto00000159 ygphoto00000160 ygphoto00000161 ygphoto00000162 ygphoto00000163 ygphoto00000164 ygphoto00000165 ygphoto00000166 ygphoto00000167 ygphoto00000168 ygphoto00000169 ygphoto00000170
Guy Sato.

 

しかし本人としては思うようなライディングが見せられなかったのか、

暗くなるまでサーフィンし続けていた佐藤魁。

ほんわかとしたそのキャラとは裏腹に、

その秘めたるサーフィンに対する熱い想いを感じずにはいられなかった。

yg8l3987
Guy Sato.

 

ローカルサーファーのみなさまのオーガナイズのおかげで

最高のセッションとなり、さらに波が良くなりそうな翌日に備えてこの日は解散。

果たして、翌朝はどんな波が待ち受けているのか!?

迎える台風22号セッションDAY2が思わぬ展開となることを

この時メンバーたちは誰ひとり知る由はなかった。

 

 

 

 

 

yoge
サーフィン・プレビュー/吉田憲右著・泉書房、古都鎌倉ミステリー旅/吉田憲右著・コスミック出版など数々の書籍を発行し、2000年にTRANSWORLD SURFの外部スタッフとなったのをきっかけにメディア界に参入。 2001年から2009年10月まで月刊SURFING WORLDの編集部兼カメラマンとして勤務。 その経験と共に、第1回NSA東日本サーフィン選手権大会Jrクラス3位、2年連続THE SURFSKATERS総合チャンプなどテストライダーとして培ってきた経歴を活かし、サーフィンを軸としたスケートボード、スノーボード、ミュージック、アート全般をひとつのコーストカルチャーとしてとらえ、心の赴くままにシャッターを押し、発信し続ける。 >>>出版物 >>>プライベート撮影問い合わせ