Photos & Text by colorsmagyoge.

_MG_4317
Masahiko Katsumata.

 

1/7(水)。

北海道を中心に大雪をもたらした爆弾低気圧の通過により、

前日に吹き続けた強烈な南西の風波がきれいにシェイプされ、

全域に渡り頭前後のグッドウェイブに恵まれた湘南エリア。

この日は早朝にちょっとした野暮用があったので、

お昼前に海に到着すると、ちょうど勝又正彦プロが自分でシェイプする

INSANE surfboardsをテストライドしているところに遭遇した。

_MG_4383_MG_4394
Masahiko”cut’s”Katsumata.

 

_MG_4343_MG_4431_MG_4351

 

比較的きれいだったレギュラーのセットを掴み、

スピーディーなサーフィンでひと際目立っていたのは

このエリアを代表するトップサーファーの抱井暖。

オープンフェイスを最大限に活かし、

ドライブの効いたきれいなラウンドハウスカットバックを披露する。

_MG_4399 _MG_4400 _MG_4401 _MG_4402 _MG_4403 _MG_4404 _MG_4405 _MG_4406 _MG_4407 _MG_4408 _MG_4409 _MG_4410 _MG_4411 _MG_4412 _MG_4413 _MG_4414 _MG_4415 _MG_4416 _MG_4417
Dan Kakai.

 

数少ないレフトの波に狙いを定め、

意表をつくかのようなタイミングでエアリバースを繰り出すのは

中村竜がプロディースするMAGIC NUMBERのグレムリンのひとりである

西湘出身のプロサーファー斉藤要。

_MG_4337
Kaname Saito.

 

そんな斉藤要と同じくMAGIC NUMBERのグレムリンのひとりであり、

このブレイクをこよなく愛するスタイリッシュなロングボーダー

マーくんこと小林雅仁も形の良いレフトを掴んでクルージング。

_MG_4331
Masahito Kobayashi.

 

スピードに乗ったカーヴィング・レイバックをみせた

黄色いボードに乗るショートボーダーがいたので思わずシュート。

海から上がってきた所で、それは斉藤要の仲間である加藤祐太郎だと知った。

_MG_4373
Yutaro Kato.

 

軽めの1ラウンドを終わらせると、

そんな斉藤要と加藤祐太郎の2名と共に

ちょっと気になるあっち方面の波をチェック。

_MG_4985
Kaito Sekimoto.

 

ちょうど晴れ間が見えてきたところで、

関本海渡も合流し、またしても形の良い某サンドバーにて

2ラウンド目のショーティングを決行!

11月から12月前半まで1ヶ月間に渡って行なったハワイ取材では、

HURLEY JAPANハウスでのシェアメイトでもあった関本海渡とは

ハワイ以来のセッションとなった。

ハワイ帰りだけあり、乗り馴れた地元の波では

アグレッシブな動きを見せてくれた!

_MG_4614_MG_4531 _MG_4532 _MG_4533 _MG_4534 _MG_4535
Kaito Sekimoto.

 

_MG_4583
Yutaro Kato & Kaname Saito.

 

_MG_4594_MG_4785
Yutaro Kato.

 

_MG_4801_MG_4959_MG_4715_MG_4738_MG_4739_MG_4740_MG_4741_MG_4742_MG_4743_MG_4744_MG_4745_MG_4746_MG_4747_MG_4748_MG_4749_MG_4750_MG_4751_MG_4752_MG_4982
Kaname Saito.

 

一日を通して素晴らしい波に恵まれ、

どのポイントでも安定したコンディションを楽しむことができた。

いずれにしろサイズダウンしてしまいそうだが、

サーフィンできる程度の波は残ってくれそうな雰囲気のまま

日没を迎えることができた。

果たして、明日の波はいかに!?

_MG_4980

 

2015年度も、一生滑走!!!

 

 

 

yoge
サーフィン・プレビュー/吉田憲右著・泉書房、古都鎌倉ミステリー旅/吉田憲右著・コスミック出版など数々の書籍を発行し、2000年にTRANSWORLD SURFの外部スタッフとなったのをきっかけにメディア界に参入。 2001年から2009年10月まで月刊SURFING WORLDの編集部兼カメラマンとして勤務。 その経験と共に、第1回NSA東日本サーフィン選手権大会Jrクラス3位、2年連続THE SURFSKATERS総合チャンプなどテストライダーとして培ってきた経歴を活かし、サーフィンを軸としたスケートボード、スノーボード、ミュージック、アート全般をひとつのコーストカルチャーとしてとらえ、心の赴くままにシャッターを押し、発信し続ける。 >>>出版物 >>>プライベート撮影問い合わせ